第1話
第2話
第3話
<第1話> カンタン3ステップで学べる心臓ヨガ®︎
あなたが予防・ヘルスケア分野でも活躍するための
特別なご案内
を受け取ってください!
たった1分のワークでもお客様に感謝される!
新しいスキルを身につけて感謝と報酬を同時に受け取れる
より多くの人の健康に貢献できる人になりませんか?
心臓ヨガ®︎認定マスター
無料体験&説明会
伝統的ヨガ × 心臓医科学 × ポジティブ心理学
予防・ヘルスケア分野の新しい考え方・アプローチ
体系化された指導者資格取得プログラム
各回 限定6名!!
こんにちは。
一般社団法人日本ポジティブヘルス協会 代表理事・心臓ヨガ®︎開発者の秋山綾子です。
この度は「心臓ヨガ®認定マスター」に興味をお持ちくださり、ありがとうございます。
今回、あなたの現状をお伺いしたうえで、たった1分のワークでもクライアント・患者さんから感謝される、予防・ヘルスケア分野の新しいスキルで独立・起業、もしくは副業であなた自身も健康で豊かになれる特別なご提案をします。
心臓ヨガ®︎ 認定マスター
無料体験会説明会に
ご参加いただきました方には...
ご注意
HotmailやYahoo!などフリーメールの場合、迷惑メールフォルダーに振り分けられることが多いようです。
1分経ってもメールが届かない場合には迷惑メールフォルダーをご確認ください。
なお、確実に情報を受け取りたいという方はLINE@へご登録ください。
あなたが今まで学び、実践してきたことの知識や技術はたくさんの人に貢献できるものだと思います。
ただ、理学療法士・セラピスト、心理カウンセラーのジャンルで起業される方は年々増えています。リラクゼーションスペース・整体サロンや、整骨院などの治療院も含めると全国に18万件以上あります。リラクゼーションサロンだけに限っても、なんと ”2時間に1店舗” のペースでオープンしていると言われています。
そんな現状に自分の将来を不安に感じたり、副業を考えたり、他のスキルと合わせて独立・起業もしてみたという方がいらっしゃいます。
ところが、
「実際に独立・起業したものの、お客様がこない...」
「他の選択肢(例えば整体・整骨院、アロマテラピーサロンなど)などの競合が多くて、太刀打ちできない...」
そのようなお悩みの声をたくさん聞いてきました。
この後にお伝えするプログラムを実践すれば...
☑︎予防・ヘルスケア分野でも仕事がしたい
☑︎収益や自分の本当にやりたいことなど将来に不安を感じている
☑︎他のセラピスト・カウンセラーとの差別化ができない
☑︎より患者・クライアントさんに満足していただける技術を提供したい
☑︎いくつになってもやりがいがある仕事がしたい
このようなお悩みから
解放されることができます。
今までのあなたがうまくいかない
その本当の理由はこの2つ!
自分には患者・クライアントの苦しみ・痛みをケアすることしかできないと思っている。
1つ目の原因
患者さんやクライアントの苦しみ・痛みをケアをするために一生懸命に勉強して技術を磨くことは当たり前!と思っていませんか?確かにそれはとても大切なことですが、私たちの本当の仕事は悪くなってからケアすることだけではなく、病気を発症する前に普段の生活からできることを専門的にかつわかりやすく伝えていくことではないでしょうか?
苦しみと痛みと向き合い続けているだけでは、苦しむ人はなくなりません。病気を発症する前、または病気が再発しない様に、患者・クライアント自身が自分と向き合い、より良く生きることをサポートできることが、これからのセラピストに求められることです。
技術やスキルをしっかり習得するまで、長い年月をかけて学ばなければ、人に提供してはいけないと思っている。
2つ目の原因
患者さんやクライアントが求めているものは、高度な技術や知識だと思っていませんか?患者さんが求めているものは安心できることです。たとえ痛みが取れたり、一時的に苦しみが取り除かれたとしても、再発する不安がある限りは安心できません。あなたが技術・知識身につけなければと言っている間に、患者さんは苦しみ続けています。そして、それがあなたの貴重な時間とお金を奪っているのです。大切なのは、今できる全てのことを伝えることですよね。そして悩みに共感し、自分自身と向き合う方法を伝える。それが患者さんに感謝されながら報酬を手に入れるために必要です。
この2つの原因を回避し、新しいスキルを手に入れ、患者さん・クライアントに喜んでいただけるようになるのが、
「心臓ヨガの無料体験会&マスタープログラム説明会」です。
実際に、
● 病院外でも予防分野で活動したかったけれど、これといったスキルがなく具体的には動き出せていなかった理学療法士の方が、心臓ヨガ®︎の指導者資格を取得し、地域の施設から声をかけられて予防分野で活躍するようになった!
● いろいろなボディワークを学んだけどなかなか集客ができなかった元研究者の方が、「心臓ヨガ」というわかりやすいコンテンツを掲げることで、オンラインで日本中の人にいのちの大切さを伝えられるようになった!
● 一対一の対面セッションや社員研修をメインに行ってきた心理カウンセラーの方が、グループレッスンや講座を開催することで、複数の方を対象とするメニューを提供して収益が上がるようになった!